「ガレージセールミステリー探偵ジェニファー」は、アメリカ・カナダ合作の大人気テレビシリーズです。
ガレージセールという切り口が斬新な、痛快なコージーミステリーです。
今回は、ガレージセールミステリーの夫役と子供役が変更したのかや、配信の順番がおかしい件を探りつつ、wikiとしてドラマ打ち切り理由となった主演俳優の大スキャンダルまでたっぷりご紹介していきます!
ガレージセールミステリーの夫役変更になった?
気になった方が多いのではないでしょうか。
はい。夫役変更、しています。
主人公のジェニファーの夫であるジェイソンシャノン役は、ガレージセールミステリー「友人の転落死」では、リックラヴァネロというカナダ人俳優が演じていました。リックは元ボディビルダーで、兵士役をよく演じている俳優さんだそうです。
なぜリックが降板したのかよくわかりませんが、次のエピソードとの間が1年くらい空いているので、スケジュール的な事情かもしれませんね。
探偵ジェニファー2「輝く見た目にご用心」以降は、夫役変更となり、スティーブバシックというカナダ人俳優が演じるようになりました。スティーブは明るくて存在にインパクトがあるので、コージーミステリーの家族役にぴったりです!
子供たちもキャスト変更した?
ガレージセールミステリーでは、夫役変更だけでなく、主人公の子供たちもキャストが変更になっています。
・ハンナシャノン
ジェニファーの娘のハンナシャノン役は、ガレージセールミステリー「友人の転落死」では、サラカニングが演じていました。
こちらも、夫役と同じくその後変更になり、探偵ジェニファー2「輝く見た目にご用心」以降は、エヴァボーンが演じています。
・ローガンシャノン
ジェニファーの息子のローガンシャノン役は、「友人の転落死」から探偵ジェニファー4「ウェディングドレス」まではブレンダンマイヤーが演じていました。
こちらも、その後変更になり、コナースタンホープが演じています。
ブレンダンとコナーはまったく雰囲気が違うので、「えっ?息子変わってる!」とびっくりした視聴者が多かったのではないでしょうか。私も、自分の目がおかしくなったのかととても混乱してしまいました。
家族がしれっと別人になっているって気持ち悪いですよね。この家族は気づくと全員が入れ替わっちゃいますが、この謎はスルーして楽しく視聴してくださいね(笑)
ガレージセールミステリーは順番がバラバラ?配信の順番がおかしい?
ガレージセールミステリーは、AmazonプライムのシネフィルWOWWOWプラスやFODなどで配信されています。
日本での配信タイトルはこのようになっています。
ガレージセール・ミステリーアンティーク探偵ジェニファー シーズン1 全11話 |
ガレージセール・ミステリー探偵ジェニファー2 輝く見た目にご用心 単話 |
ガレージセール・ミステリー探偵ジェニファー3 死の部屋 単話 |
ガレージセール・ミステリー探偵ジェニファー4 ウェディングドレス 単話 |
ガレージセール・ミステリー友人の転落死 単話 |
タイトルもバラバラだし、シーズン1以外は単話ドラマだし、順番どうなってるの?と戸惑う方が多いようです。
そこで、アメリカで放送された正しい順番を調べて、日本での配信タイトルを並べ替えてみました!
- ガレージセールミステリー友人の転落死 単話
- ガレージセールミステリー探偵ジェニファー2 輝く見た目にご用心 単話
- ガレージセールミステリー探偵ジェニファー3 死の部屋 単話
- ガレージセールミステリー探偵ジェニファー4 ウェディングドレス 単話
- 推定無罪(シーズン1 第6話)
- いつかみた殺人(シーズン1 第7話)
- 消えた風景画(シーズン1 第1話)
- 殺意は波のように(シーズン1 第8話)
- ラブソングが終わるとき(シーズン1 第9話)
- 鎧の棺(シーズン1 第2話)
- 録音された死(シーズン1 第3話)
- パンドラの箱殺人事件(シーズン1 第4話)
- 仮面は語る(シーズン1 第5話)
- カメラは見ていた(シーズン1 第10話)
- 殺人者の幻想曲(シーズン1 第11話)
- Searched & Seized”(日本での配信無し)
なんでこんなに順番変えているんでしょう?
第1話ガレージセールミステリー友人の転落死はパイロット版だったということで単話扱いになっているとしても、その後のエピソードの順番や括り方が謎すぎますね。
放映する権利を得られた順番?キャスト変更の影響がある?いろいろ考えてみたのですが、結局のところわかりません。
これぞ本当のミステリーです。
シーズン1の第1話が最初の回だろうと思って見始めると、なんで一般人がいきなり刑事さんや検視官さんと親しいの?!って不思議に感じちゃうと思います。
アメリカで放送された正しい順番で観たい!という方は、ぜひ「友人の転落死」から見始めてくださいね。
ガレージセールミステリーのwiki!主演俳優のスキャンダル情報も!
ガレージセールミステリーの簡単wikiをご紹介します。
放送時期
ガレージセールミステリー探偵ジェニファーは、2013年から2020年にかけて放送されたアメリカ・カナダ合作のテレビシリーズ(全16話)です。
アメリカのドラマは、第1回をパイロットとして放送し、人気が出そうなら続編を作るというやり方をすることがあります。このドラマも、第1話が放送されたのが2013年9月で、第2話が2014年10月、第3話が2015年4月なので、パイロット放送をしてからの制作だったみたいです。日本ではなかなか聞かないやり方ですよね。
ストーリー
主人公のジェニファーシャノンは、友人のダニとアンティークショップ「ラグズ・トゥー・リッチズ」を経営しています。店名のRags to richesは、無一文(貧乏)から大金持ちになるという意味です。
ジェニファーは、ガレージセールが開催されると聞けば出向き、目利き力を生かしてアンティークを買い付けます。ガレージセールというのは、個人が不要品を自宅や敷地内に並べて売り出すことです。
好奇心と行動力が旺盛なジェニファーの周りでは、なぜか次々と事件が発生しちゃいます。ミステリー好きで猪突猛進型のジェニファーは、事件にどんどんと首を突っ込んでいき、鋭い洞察力とお宝探しで培った観察眼を発揮して次々に解決していくのです。街ではすっかり有名な名探偵!
ジェニファーの家族は、夫ジェイソンとハンナとローガンの2人の子供たち。夫は建設関係の仕事をしていて、一家はとても裕福そうで仲の良い素敵な家族です。
楽しい家族や同僚、そして素人が事件を次々と解決するという痛快さ、まさに典型的なコージーミステリーです。
主役俳優のスキャンダルで制作打ち切り!
このドラマの主人公ジェニファー・シャノンを演じるのはロリロックリン。
1964年7月生まれのアメリカ人俳優です。身長165cm。とびっきり明るい笑顔が印象的ですね。若い頃はモデルだったらしく、スリムでおしゃれでハイヒールがよく似合っています。
ロリといえば、大人気コメディ「フルハウス」のレベッカ(ベッキー)役で知られています。
実は、ロリは、2019年に私生活でスキャンダルを起こしています。
それは、娘2人を南カリフォルニア大学に裏口入学させるために、大学側に50万ドルを支払ったという事件です。大学のボート部からのスカウト入学を装ったのですが、これがバレてしまい、夫とともに逮捕されました!このときFBIは「バーシティー・ブルーズ」というコード名の大規模な大学不正入学捜査を行ったのでした。
逮捕されたあとは、100万ドルという高額の保釈金を支払い、保釈されました。その後司法取引をして、結局禁錮2ヶ月の実刑と罰金15万ドルが言い渡されました。2ヶ月間刑務所に入っていたなんて、なかなか衝撃的なスキャンダルですね。
実際は、次女のほうは大学入学前からインフルエンサーとしてSNSで人気だったそうなんです。今は大学は退学してユーチューバーとして活動しているそうなので、裕福な親が余計なことをしてしまったという感じですね。
実は主演俳優であるロリが逮捕されたとき、ガレージセールミステリーの最新話の撮影中でした。その最新話(第17話「Three Little Murders」)は撮影未了のままだっただったそうですが、アメリカでは2020年になって最終話として一応放送されたとの情報もあります。第17話の情報は、はっきりしないようなので、ここでは全16話ということにしています。
片平なぎささんのシリーズみたいなコージーミステリーとして、いくらでも続編を作れそうな作品だっただけに、このスキャンダルが悔やまれますね。
ガレージセールミステリーの原作・原案
このドラマシリーズはスージーワイナートの小説に基づいてヒントを得て制作されています。小説は、著者が実際に高級住宅エリアでガレージセールに行ったときの経験に基づいて書かれたそうです。
ドラマに出てくるようなガレージセールって、日本ではあまり見ませんよね。高級住宅エリアで開催されるガレージセールなんて、価値のあるお宝がいっぱいなんでしょうね。ぜひ行ってみたいですね!
コメント